今回ご紹介させていただくのは、
和柄が美しい財布ブランドのサイトです!

 

【日本の伝統的な美しさを掌に・・】

雛人形に使われる金欄生地を使ったお財布。
金襴生地とは糸に金箔を巻きつけた金糸や、細く切った金箔を織り込み、 紋様を顕わした布地のことを言います。

織物の中でも特に豪華で黄金色に輝く豪奢な文様は数ある布地の中でも高い位に入る織物らしく、 一般的には【雛人形】をはじめ、【能衣装】【袈裟】【着物帯】【表装(掛け軸)】などに用いられているようです。

浅草橋の有名人形メーカーが雛人形の着物を作る際にどうしても余ってしまう廃棄予定の生地(端切れ)を買い付けて、財布に生まれ変わらせたエコロジカルな商品だそうで、生地の廃棄を無くすSDGsの考え方に加えて、余剰部分の生地を使っている為、小さな生地が多く、 余り生地からは【1点】しか商品が作れないそうです!!

 

端布なので柄はすべて違い、同じ商品には出会えない・・・まさに一点物♪

同じものが無い全てが ◆オススメ商品◆

ラウンド長財布

価格:31,900円(税込み)

↓↓↓
クーポン使用で2000円OFFの
29,900円(税込み)に!

※一点物のため売切の場合がございます

L字ジップ長財布

価格:30,800円(税込み)

↓↓↓
クーポン使用で2000円OFFの
28,800円(税込み)に!

※一点物のため売切の場合がございます

二つ折りラウンドジップ財布

価格:27,500円(税込み)

↓↓↓
クーポン使用で2000円OFFの
25,500円(税込み)に!

※一点物のため売切の場合がございます

豊かな色合いや繊細な模様が特徴的な金襴生地を使い、 職人が1点ずつ丁寧に作り上げる商品は、 ベーシックなデザインから個性的なものまで、品揃えも豊富でした♪

高級感が与えられ、 和装だけでなく洋装でも使えるお財布に昇華されていて綺麗ですね(^^♪

 

こちらの金襴生地(雛人形が着ている着物の生地)は吉祥柄と呼ばれるおめでたい、 幸運を祈る様々な柄をモチーフに作られているようで

 子供の幸せや健康な未来を願う親や祖父母の気持ちを表す、日本が古来より大切にしてきた温かい気持ちが込められた素敵な生地。

 

平安時代より伝わる雛人形に込められた思い、幸せを願う気持ちを表す金襴生地を使い、 常日頃から手元に置いて幸運を呼び込んでくれそうな、幸運を招く雛財布として、自分だけでなく大切な方へのプレゼントにも良さそうですね♪

 

現在、期間限定でキャンペーンクーポンが配布されています!

クーポンコード:KANGA01
クーポン内容:2000円OFFクーポン

 

↓↓↓「詳しくはこちら」のボタンか
下記バナーをクリック♪↓↓↓

※当ページはリンク先から情報を引用しています※

上部へスクロール